icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科39巻7号

1985年07月発行

文献概要

特集 第38回日本臨床眼科学会講演集 (その6) 学術展示

X-linked ocular albinism (Nettleship-Falls)の診断

著者: 早川むつ子1 加藤和男1 中島章1 吉池隆志2 小川秀興2

所属機関: 1順天堂大学眼科 2順天堂大学皮膚科

ページ範囲:P.898 - P.899

文献購入ページに移動
 緒言 Ocular albinism (OA)は臨床的に明らかな皮膚や頭髪の低色素が見られず,眼球にのみ色素異常がみられ,眼振,弱視,黄斑部発育不全症の所見を呈する遺伝性先天性疾患である.この中で多いのはNettleship-FallsのX-linked type (XOA)であり,確定診断の参考所見としてO'Donnellらは症例の皮膚の低色素斑や皮膚生検によるmacromelanosomeの存在が有用であると報告している.今回我々は虹彩の透光性や典型的な白子様限底所見を欠く男子例において,家族調査と皮膚所見からXOAと診断できたので報告する.
 症例:S.N.男,1964年8月21日生れ.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら