icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科4巻5号

1950年05月発行

眼科醫の知識

アレルギー性疾患(その現象と本態と治療)

著者: 鳥居敏雄1

所属機関: 1東大物療内科

ページ範囲:P.183 - P.183

文献概要

 例えは最初鯖を食べた,その時は何らの障碍もなかつたが何囘か,食べているうちに,何かの原因でこれが充分消化されない形で腸より吸收され,これに対する抗体ができアレルギー性になり,その次からは鯖をたべると嘔吐,下痢を起したり蕁麻疹が出たり場合によつては喘息発作を來たしたりするようになる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら