icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科4巻6号

1950年06月発行

保險のしをり

眼科領域と健保診療

ページ範囲:P.243 - P.243

文献概要

 1.視力檢査,眼底檢査は眼科の初診に際して行うのは通例であり,また診療観察のために行うものであるから,特に屈折異常による自覚症状があり,且つ医師も眼鏡の使用を必要と認めた場合,檢査料及び処方せん料を認め,一般的には檢査料は認めない取扱をしてもよいか.
 2.診療報酬請求に際して病名を單に近視,老眼,眼病,例えば結膜炎近視等と記載し請求するものがあるが,これは特に屈折異常による自覚症状の有無を診療報酬請求明細書の備考に記載せしめる事が必要と考え,このように指導しているが適当であるが.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら