icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科40巻3号

1986年03月発行

連載 今月の話題

眼のアルカリ腐蝕

著者: 白井正一郎1

所属機関: 1名古屋市立大学

ページ範囲:P.205 - P.208

文献概要

 アルカリ腐蝕では,初期医療が非常に重要で,予後にも重大な影響を与える。アルカリ損傷のメカニズムを理解した上で,アルカリの作用時間を短くすることに全力をあげ,二次的障害をできるだけ予防,軽減することが治療の原則である.
 薬物による眼腐蝕は,発生頻度はそれほど高くはないものの,眼科的救急医療の代表的疾患の一つであり,初期救急医療が非常に重要である。特にアルカリによる損イ易は,糸且糸哉深達'1生が強く,腐蝕も長期間にわたり進行し,弄後不良な経過をたどることが多いので,通常からト分な知識を養い,いつでも対処できるように心がけておかなければならない。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら