icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科40巻4号

1986年04月発行

文献概要

Group discussion

色覚異常

著者: 深見嘉一郎1

所属機関: 1福井医大

ページ範囲:P.419 - P.421

文献購入ページに移動
1.一般講演
I.先天性,後天性色覚異常者の3色光(赤,緑,黄)の臨界融合頻度について
  ○浜野薫・宮本正・永井幸・野寄千鶴子・        斉木貴美・太田安男(東京医大) 緒言 :先天性,後天性色覚異常者に対し,赤,緑,黄の3色のフリッカーを用いて検査を行い,色覚異常者の種類,程度を簡単に判定することを目的として実験を行った.
 実験方法:輝度を一定にした660nm (赤),550nm(緑),570nm (黄)の発光ダイオードの周波数を1〜79Hzまで変化させ,それぞれの臨界融合頻度を計測した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら