icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科40巻7号

1986年07月発行

臨床報告

視力・視野障害を初発症状とした脊索腫の2例

著者: 島田茂明1 後長道伸1 調枝寛治1 大田正博2 迫田勝明2 魚住徹2

所属機関: 1広島大学医学部眼科 2広島大学脳外科

ページ範囲:P.823 - P.829

文献概要

 視力・視野障害を初発症状とした脊索腫chordomaの2症例を報告した.
 症例 1 38歳男子は右眼耳側の半盲性暗点,症例2 65歳男子は左眼下方の半盲性暗点を認めた.2例とも頭部単純X線撮影とCTにより,トルコ鞍部にchordomaに特徴的な所見が認められ,経蝶形骨洞腫瘍摘出術を行った.症例1は腫瘍はほぼ全摘出可能であったため,術後の視機能に改善がみられたが,約1年後再発し視機能は再び悪化した.症例2は腫瘍部分摘出にとどまり,術後の視機能は悪化した.
 Chordomaは骨を破壊しながら進展する腫瘍であり,放射線感受性も低いため,良好な視機能の回復のためには,完全摘出が可能な早期に発見することが重要と考えられた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら