icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科42巻4号

1988年04月発行

文献概要

文庫の窓から

一草亭目科全書

著者: 中泉行信1 中泉行史1 斉藤仁男1

所属機関: 1研医会

ページ範囲:P.444 - P.445

文献購入ページに移動
 「一草亭目科全書」はとう苑(一草亭)の撰にして,偶齋年希堯が康煕56(1717)年に序を書いて重梓した中国(清代)の眼科専門書である.わが国においては,文化2(1805)年5月に翻刻がなり,大阪の崇高堂などから梓行された.掲出本はその文化版である.
 本書は上(30丁),中(24丁),下(31丁)巻の3冊よりなり,各巻とも四周単辺匡郭,有界,毎半葉10行,毎行20字詰(25.7×18cm),版心:書名,黒上魚尾,巻数,丁数を刻し,本文は漢文体で書かれている.上巻の巻頭に清江博望郡苑撰,廣寧偶齋年希堯重梓となっているが,中・下巻には撰,梓行者はないが「異授眼科」なる副題を附している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら