icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科43巻1号

1989年01月発行

論文論

表題

ページ範囲:P.19 - P.19

文献概要

 論文のタイトルは,人でいえば名前のようなもの。「名前は体を表わす」つもりで,できれば表題を見ただけで,その内容がざっと分かるようにするのが理想です。最近の外国論文では,特に基礎方面で顕著なのですが,「要約のそのまた要約がタイトル」といった感じの表題が増えて来ました。
 今でも記憶に残っているのが,「カリクレインは中心性網膜炎に有効」と書いた日本語の論文が出ているのです。昭和40年前後の話ですが,あの頃ならば,さしずめ,「中心性網膜炎に対するカリクレインの効果の研究」とでもするのが普通だったのですが,これでは有効だったのか,無効だったのか,まず見当がつかないのです。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら