文献詳細
特集 第42回日本臨床眼科学会講演集(2)1988年9月 東京
学術展示
増殖性糖尿病性網膜症眼における硝子体手術後の白内障の経過と予後
著者: 長坂智子1 安藤文隆1 宮川典子1 町田崇史1 笹野久美子1 河合卓哉1
所属機関: 1国立名古屋病院眼科
ページ範囲:P.424 - P.425
文献概要
方法 対象は,1985年12月より1988年5月までに国立名古屋病院で硝子体手術を行った増殖性糖尿病性網膜症眼のうち,網膜の復位が得られ,安定した状態で3ヵ月以上の経過観察が可能であり,血管新生緑内障,虹彩後癒着を認めない,光覚以上の機能を有する有水晶体眼76眼である。年齢は23〜75(平均53.9±9.6)歳,性別は男性28眼,女性48眼である。硝子体手術は全て1名の術者によってなされた。また白内障進行例の水晶体摘出術に関しては,他院にて硝子体手術施行後,当院で水晶体摘出を行った14眼を加えた。
掲載誌情報