icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科44巻6号

1990年06月発行

文献概要

特集 第43回日本臨床眼科学会講演集(4)1989年10月 名古屋 学術展示

ベーチェット病患者の末梢血リンパ球におけるCD4/CD8比の逆転現象について

著者: 中村昌生1 高橋英則2

所属機関: 1旭中央病院眼科 2旭中央病院検査科

ページ範囲:P.896 - P.897

文献購入ページに移動
 緒言 ベーチェット病(以下B病)患者の末梢血リンパ球における各種サブセットの変動に関し多数の報告1)があるが,必ずしも一定の傾向が得られていない。今回,リンパ球のCD4/CD8比の逆転現象に着目し,B病患者のリンパ球サブセットの変動を検索した。
 方法 1988年5月から1989年8月までの間に旭中央病院眼科を受診したB病患者17名を対象とし,健常者32名を対照とした。患者,健常者から得られた末梢全血よりリンパ球を分離したのち,螢光色素標識のモノクローナル抗体で二重染色し,染色リンパ球をFACSアナライザーを用いて解析した。用いた抗体は,抗Leu-1(CD5),抗Leu-2a(CD8),抗Leu-3a(CD4),抗Leu-4(CD3),抗Leu-7(CD57),抗Leu-12(CD19),抗Leu-15(CD11b),抗Leu-18(CD45-RA),抗ヒトHLA-DRである。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら