icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科45巻11号

1991年10月発行

特集 眼科基本診療—私はこうしている

診断に必要な基本技術

視神経乳頭陥凹および神経線維層欠損の評価法

著者: 中野豊1

所属機関: 1関東中央病院眼科

ページ範囲:P.70 - P.71

文献概要

視神経乳頭陥凹観察のポイント
 視神経乳頭陥凹の大きさ,深さ,および色調を観察しなければならない。
 1)乳頭陥凹の大きさ:乳頭の全方向へ陥凹が拡大する場合もあるが,多くの緑内障,特にその早期から中期にかけては,上下から耳側にかけての拡大が特徴である。その拡大のしかたには,乳頭底部から辺縁部にかけてなだらかな広がりをする皿状陥凹(socerization)(図1,a)と,辺縁部が急に切れこんで狭くなるnotching(図1,b)とがある。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら