icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科45巻3号

1991年03月発行

臨床報告

コンピュータ画像解析装置による眼底画像エンハンスメントの効果.—白内障を伴う症例

著者: 富田剛司1 北澤克明1

所属機関: 1岐阜大学医学部眼科

ページ範囲:P.423 - P.426

文献概要

 コンピュータ画像解析装置による画像エンハンス処理が,白内障により不鮮明な眼底像を解析する際その判読の信頼性を向上させるヒで,どの程度効果があるか検討した。マニュアル法による相対的乳頭面積測定において,判読しやすい画像ほど解析の再現性は良好になるとの仮定に立ち,同一画像の2回解析(intra-image study)と同一眼の異なる2つの画像の解析(inter-image study)の結果の変動係数を求めた。白内障10眼における変動係数(%)の平均は,intra—およびinter-image studyにおいてそれぞれエンハンス前,3.1,3.3,エンハンス後,1.7,1.7であり再現性は有意に向上した(p<0.05)。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら