icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科45巻3号

1991年03月発行

文献概要

Group discussion

レーザ眼科学

著者: 野寄喜美春1 天野清範

所属機関: 1埼玉医科大学

ページ範囲:P.443 - P.444

文献購入ページに移動
最近の話題:
 ダイオードレーザー光凝固の問題点
 ダイオード(半導体)レーザーは通信など他の分野では既に利用されているが,光凝固に利用するには出力に問題が残っていた。しかし,最近の試作機では,角膜面上で1.7Wが得られるようになり、十分臨床応用が可能となった。約100例の臨床経験を基に,現在の試作機によるダイオードレーザー光凝固について述べると、まず裂孔閉鎖の症例では,標準凝固条件で凝固しても,凝固後検眼鏡的に凝固斑が確認できない。網膜での吸収は,今回810nmの波長を用いているが,可視光レーザーと比較して約20%ぐらい低い。ほぼ同条件のダイレーザー(630mm)の凝固と比較しても,術後の凝固斑は不明瞭であり,pigmentationは1年位してから現れるものもある。
 凝固効果としては,網膜色素上皮から脈絡膜にかけて変化がみられるが,脈絡膜の凝固効果が強いようで,深部出血を起こした症例を経験している。出血性疾患の凝固例では,再凝固の際に大出血を起こす危険がある。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?