icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科46巻5号

1992年05月発行

文献概要

特集 第45回日本臨床眼科学会講演集(3)1991年10月 広島 学術展示

緑内障を併発した家族性滲出性硝子体網膜症(FEVR)の3例

著者: 田原弘恵1 重藤真理子1 宇都裕恵1 大西克尚1 西村みえ子2

所属機関: 1九州大学眼科 2医療法人浩心会

ページ範囲:P.690 - P.691

文献購入ページに移動
 緒言 家族一性滲出性硝子体網膜症(familial exuda—tive vitreoretinopathy, FEVR)は,若年性の網膜剥離をきたす疾患として注言されているが,緑内障を伴った報告は少ない1〜4)。今回,思春期に閉塞隅角緑内障を合併した2例と,新生血管緑内障を併発した1例を経験した。
【症例1 12歳 女性】
 主訴:左眼充血。現病歴:1か月前から左眼充血。既往歴:生後4か月時に眼位異常を指摘された。正常満期産。酸素投与なし。家族歴:母親の両眼網膜耳側に無血管帯(3乳頭径),血管の多分岐,直線化がみられた。眼所見:視力右02(n.c.)左0.03(n.c.)。眼圧右18mmHg,左35mmHg。角膜径右11mm,左10.5mm。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら