icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科47巻11号

1993年10月発行

特集 白内障手術 Controversy '93

白内障をめぐる22のControversy

術後視機能—私はこう考える

著者: 中泉裕子1

所属機関: 1金沢医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.178 - P.179

文献概要

 白内障術後の視機能はIOL挿入眼において通常の評価法では良好な視力を示すにもかかわらず,見にくさを訴えるものも少なくない。見にくさのなかには,いわゆる視力以外にコントラスト,グレアなどの視力の質的な問題,色覚の変化,着色レンズ使用による透明レンズ使用時との色覚の差などがあり,またIOLそのものによる問題,例えばUVレンズであるか否かによる視機能への影響の有無などがある。
 筆者の以前検討した眼内レンズ挿入眼のグレア,コントラスト感度を中心に着色レンズ紫外線吸収レンズも含めて述べてみたい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら