icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科47巻3号

1993年03月発行

特集 第46回日本臨床眼科学会講演集(1) 1992.11.6-8 東京

学術展示

赤外線ビデオレチノスコープによる前眼部の観察記録

著者: 鹿島佳代子12 矢沢興司13 末房喜代子1 鈴木裕子2 相川典代2 石引美貴2

所属機関: 1順天堂大学眼科学教室 2葛南病院眼科 3矢沢眼科

ページ範囲:P.458 - P.459

文献概要

 緒言 水晶体の混濁を他覚的に記録するカメラとしては,細隙灯顕微鏡写真,徹照カメラなどがあるが,観察光,撮影光ともに被検者にとってはかなりまぶしい。撮影された画像も瞳孔径が十分でないと良質のものは得られない。筆者らは赤外線ビデオレチノスコープにより,白内障などの中間透光体の混濁を徹照カメラに類似した赤外線の陰影画像として記録した。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら