icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科47巻4号

1993年04月発行

文献概要

特集 第46回日本臨床眼科学会講演集(2) 1992.11.6-8 東京 学会原著

真菌性眼内炎の経過と硝子体手術の適応

著者: 西村哲哉1 岸本直子1 宇山昌延1

所属機関: 1関西医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.641 - P.645

文献購入ページに移動
 最近4年間に経験した真菌性眼内炎の症例20例35眼を検討し,本症の経過と手術適応について考察した。治療はまず抗真菌剤の全身投与を行い,1〜2週間薬物に対する反応をみて,眼内炎が進行する場合には硝子体手術を行った。薬物治療を開始した時点の進行度により症例を4群に分け,治療効果を検討した。その結果,1期:滲出斑が網膜内に限局していたもの,および2期:羽毛状硝子体混濁があるが軽度で限局性,の症例では22眼中18眼,82%が薬物治療のみで治癒した。4眼は眼内炎が進行したため,硝子体手術を行って全例治癒し,術後視力も良好であった。3期:硝子体混濁が硝子体全体に波及し,眼底透見度が不良,および4期:高度の硝子体混濁のため眼底透見不能,の症例は全例薬物治療が無効であった。3期の症例は6眼全例に硝子体手術を行い,5眼が治癒したが,網膜変性のため術後視力は不良であった。4期では7眼中5眼に手術を行ったが,網膜壊死のため2眼しか治癒しなかった.以上より,本症では2期でさらに進行する場合,および3期の症例では,薬物治療とともに速やかに硝子体手術を行うのがよいと思われた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら