icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科47巻5号

1993年05月発行

特集 第46回日本臨床眼科学会講演集(3) 1992年11月東京

学会原著

ヒト白内障眼の前房水中上皮増殖因子(EGF)濃度について

著者: 本合幹1 田中康之2 木下茂2 山口希3 今西二郎4

所属機関: 1綾部市立病院眼科 2京都府立医科大学眼科 3京都府立医科大学脳血管老化研究センター 4京都府立医科大学微生物学教室

ページ範囲:P.1053 - P.1056

文献概要

 眼合併症のない白内障眼から白内障手術時に採取した前房水についてヒト上皮増殖因子(EGF)を測定した。対象は16眼(平均年齢72.5歳)であった。検出にはエンザイムイムノアッセイ法を用いた。ヒトEGF標準品の回帰分析の結果,78.1〜625Pg/mlの範囲でEGF濃度と測定された吸光度が相関した。その結果,被験試料16眼中12眼(75%)でEGFが検出され,最低165Pg/mlから最高1,078Pg/mlであり,平均391.8pg/mlであった。眼合併症のない白内障眼の前房水よりEGFが検出されたことで,正常眼の房水中にもEGFが存在する可能性が示唆された。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら