icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科47巻8号

1993年08月発行

文献概要

臨床報告

白色瞳孔9症例の超音波所見

著者: 横川由起子1 大田妙子1 臼倉弘子1 田辺譲二1

所属機関: 1金沢大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.1493 - P.1496

文献購入ページに移動
 白色瞳孔9症例11眼の画像所見について,超音波所見を中心に検討した。内訳は,第一次硝子体過形成遺残(以下PHPV)6例8眼,網膜芽細胞腫3例3眼であった。網膜芽細胞腫では全例で,またPHPVのうち5例7眼で,超音波検査によって診断が得られた。この結果から白色瞳孔の鑑別診断において超音波検査は有用な検査の一つであり,しかもその簡便さから対象が小児である白色瞳孔において第一に選択すべき検査であることを確認した。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?