icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科48巻4号

1994年04月発行

特集 第47回日本臨床眼科学会講演集(2)

学術展示

球後麻酔が原因と考えられる眼球運動障害を生じた3症例

著者: 高尾宗之1 大平明彦1 山上聡2 河田博3

所属機関: 1東京大学医学部眼科学教室 2JR東京総合病院眼科 3公立昭和病院眼科

ページ範囲:P.638 - P.639

文献概要

 緒言 白内障術後合併症として稀に複視が出現することがある。その発生機序としては,①術前より存在していた複視が白内障により自覚されなかったもの,②白内障による長期の視機能障害の結果発生したもの,③制御糸,その他手術時の外傷によるもの,④無水晶体眼,偽水晶体眼による不等像視などの光学的問題によるもの,などが挙げられている。最近,球後麻酔による外眼筋の直接の障害が原因となった症例が報告されている1)。このような症例は本邦ではまだ報告されていない。今回筆者らはこれに相当すると考えられる3症例を経験したので報告する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら