icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科49巻9号

1995年09月発行

文献概要

臨床報告

超音波乳化吸引術による白内障緑内障同時手術後の長期眼圧経過の生命表による検討

著者: 濱田直紀1 新家真2 山上聡3 白土城照4

所属機関: 1旭中央病院眼科 2東京大学医学部付属病院分院眼科 3JR東京総合病院眼科 4東京大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.1547 - P.1552

文献購入ページに移動
 緑内障・白内障合併例に対し水晶体超音波乳化吸引術+後房レンズ挿入術+線維柱帯切除術による同時手術を行った40例47眼の眼圧経過について,生命表法を用いてretrospectiveに検討した。術後視力は0.5以上が57%,0.8以上が32%であった。術後合併症はフィブリン反応が最多で21%であった。術後眼圧は18か月で有投薬眼圧コントロール確率が89.0±4.9%,同無投薬眼圧コントロール確率が59.0±9.3%であった。また,生命表法による濾過胞の18か月での生存率は75.0±8.9%であった。これらの結果は筆者らが以前に報告した水晶体嚢外摘出術+後房レンズ挿入術+線維柱帯切除術の術後経過より良かった。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら