icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科51巻7号

1997年07月発行

連載 眼科図譜・359

動脈走行異常を伴う先天性網膜分離症の1例

著者: 西嶋一晃1 桐生純一2 岡本直之2 松村美代3 小早川春信4 本田孔士2

所属機関: 1天理よろづ相談所病院眼科 2京都大学医学部眼科学教室 3永田眼科 4小早川眼科

ページ範囲:P.1305 - P.1307

文献概要

緒言
 先天性網膜分離症は伴性劣性遺伝疾患で若年男子に好発し,視力低下,網膜分離部分に一致した視野欠損をきたす疾患である。その特徴的所見として黄斑部には車軸状のひだ形成,小嚢胞状変化を示す黄斑部分離,耳下側赤道部に好発する網脈絡膜萎縮巣および視神経線維内外層における網膜解離が挙げられる。また従来より合併症として硝子体出血,白内障,網膜剥離,斜視,緑内障などが知られているが,最近では,Coats病様変化,すなわち網膜下滲出物,末梢血管拡張,血管瘤などの血管性病変が認められる症例が報告1)されている。筆者らは動脈の蛇行を伴う先天性網膜分離症の1例を経験したので報告する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら