icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科53巻12号

1999年11月発行

日眼百年史こぼれ話・11

政府に見捨てられた医学校

著者: 三島濟一

ページ範囲:P.1858 - P.1858

文献概要

 私の曾祖父,祖父,父はみな現在の阪大医学部の前身の医学校を卒業したので,私には親しみがあり,子供のころ父に連れられて中之島の阪大病院によく遊びに行った。病院の西端の一部を「山口病院」と呼び,山口先生の寄付になるものと教えられていた。また大阪人の阪大に対する思い入れも非常に深いことをよく知っている。
 のちに,東大の教授,病院長になってから,東大と阪大の気風の違いが目につき,山口病院のことが思い起こされた。日眼百年記念誌の編集にあたり,阪大の歴史を丹念に調べ,やっと山口病院の謎が解ける思いがした。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら