icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科55巻5号

2001年05月発行

特集 第54回日本臨床眼科学会講演集 (3)

原著

Zinn小帯断裂例における虹彩レトラクター使用経験

著者: 前谷悟1 岸浩子2 藤堂浩敏3 奥田隆章4

所属機関: 1前谷眼科 2福島生協病院眼科 3北九州総合病院眼科 4生駒総合病院眼科

ページ範囲:P.891 - P.894

文献概要

 白内障手術中にZinn小帯が断裂した3眼で,虹彩レトラクターで水晶体嚢を拡げることを試みた。断裂が120°以内の2眼ではこれが成功し,眼内レンズを費内に固定できた。断裂が180°に及ぶ1眼では2個のレトラクターを使用しても嚢が拡がらず,最終的に眼内レンズを6時と12時の位置に毛様満縫着した。この方法は簡便で,水晶体前世の円形切開が維持でき,小帯断裂が広範囲でない場合には有用である。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら