icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科55巻7号

2001年07月発行

文献概要

臨床報告

多彩な眼異常を伴ったPeters奇形の病理組織学的検討

著者: 松永紀子1 尾関年則1 小島麻由1 野崎実穂1 小椋祐一郎1

所属機関: 1名古屋市立大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.1397 - P.1400

文献購入ページに移動
 前部ぶどう腫を呈したPeters奇形を組織学的に検討した。症例は生後11日の女児で,出生時から右眼白色瞳孔,左眼角膜混濁があり,当科を受診した。初診時,右眼の虹彩実質は菲薄で,色素上皮が外反し,水晶体後面の白色塊,延長した毛様体突起,網膜襞がみられた。左眼にびまん性角膜混濁,前房形成不全を認め,角膜は前方に突出して前部ぶどう腫を呈していた。左眼前部ぶどう腫は増悪し,生後4週に摘出した。左眼はPeters奇形,後部胎生環,虹彩・毛様体形成不全,先天性ぶどう膜外反,隅角形成不全と組織学的に,右眼は虹彩形成不全,先天性ぶどう膜外反,第一次硝子体過形成遺残と臨床的に診断した。多彩な眼異常は,すべて神経堤細胞の発生異常と考えられた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら