文献詳細
文献概要
臨床報告
Frequency doubling perimetryによる視交叉圧迫性病変の検出
著者: 羽鳥優子1 藤本尚也1 安達恵美子1
所属機関: 1千葉大学医学部眼科学教室
ページ範囲:P.69 - P.73
文献購入ページに移動対象と方法:視交叉近傍の圧迫性病変のある14例28眼と正常省20例を対象とした。ハンフリー閾値テストでの中心30-2とFDP threshold c−20で測定し,測定時間,MD, PSD,および独自に定めた半盲比(耳側視野の平均感度/鼻側視野の平均感度)を検索した。
結果:平均測定時間は,HFA 14.4分,FDP 4.6分であった。MD, PSD,半盲比には,HFAとFDP間に有意の相関があった。これらは腫瘍病変手術後に有意に改善し,半盲比の手術前後の変化は80%で,HFAとFDP間で一致した。
結論:FDPは視交叉圧迫性病変による半盲の検出に有用である。
掲載誌情報