icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科56巻6号

2002年06月発行

文献概要

特集 第55回日本臨床眼科学会 講演集(4) 原著

涙腺腫脹とぶどう膜炎様症状で発症した非ホジキンリンパ腫の1例

著者: 菅陽子1 柏井聡1 山城健児1 井上亮1 家木良彰1 桐生純一1 本田孔士1 広井佳野2

所属機関: 1京都大学医学部視覚病態学教室 2兵庫県立尼崎病院眼科

ページ範囲:P.1057 - P.1060

文献購入ページに移動
 28歳女性が右眼の重篤な病変で紹介され受診した。10週間前に右結膜充血を自覚した。視力は1.2であったという。右涙腺が腫脹し,ぶどう膜炎,硝子体混濁,滲出性網膜剥離などが急速に進行,悪化した。当科初診時の右眼視力は光覚弁であり,左眼には異常所見はなかった。画像診断で右眼窩に限局した炎症性またはリンパ腫性病変が疑われた。左眼には異常所見はなかった。硝子体手術で得られた硝子体組織の検索から,非ホジキンリンパ腫の診断が確定した。全脳と右眼球に放射線照射を行い、以後頭蓋内への転移はない。非ホジキンリンパ腫が涙腺腫脹を伴うぶどう膜炎で初発しうることを示す1例である。硝子体組織からの診断ではフローサイトメトリーが有用であった。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら