文献詳細
臨床報告
文献概要
要約 鼻外法による涙囊鼻腔吻合術後の再発に対して再手術を行った12例を検討した。10例では再閉塞が術後3か月以内に起こった。CT涙道造影所見で高頻度に篩骨洞が涙囊窩骨と鼻腔間にあり,これが吻合口での肉芽腫形成の最大の原因と考えられた。また吻合の位置が下方過ぎると鼻涙管の後方への傾斜のため,吻合が後方に作られるので,篩骨洞突出例と同様に篩骨洞の影響で再発することが考えられた。鼻腔内異常と涙小管狭窄が原因であると疑われた症例が各1例あった。再発を防ぐには,術前に篩骨洞突出の有無とその程度を知り,手術の際に吻合部位と吻合口の大きさを考慮し,粘膜縫合を丁寧にして篩骨洞の影響を受けないようにすることが重要である。鼻内異常や涙小管狭窄の有無にも注意が必要である。
掲載誌情報