icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科58巻5号

2004年05月発行

文献概要

特集 第57回日本臨床眼科学会講演集 (3) 原著

鼻涙管閉塞症の第一選択治療

著者: 鈴木亨1

所属機関: 1鈴木眼科クリニック

ページ範囲:P.723 - P.726

文献購入ページに移動
 涙道内視鏡のプローブをブジーのように用いて,鼻涙管の閉塞部をモニターで見ながら正確に穿破すれば,鼻涙管閉塞症に対する涙管チューブ挿入術の治療成績の向上が期待できる。今回,慢性涙膿炎を含む鼻涙管閉塞症47例に対して施行した涙管チューブ挿入術において,閉塞部穿破をブジーで行った治療群21例と涙道内視鏡で行った治療群26例とに分け,その術後経過を比較した。その結果,ブジーでは52%の成功率しかなかったのに対し,涙道内視鏡では81%の成功率で有意に成績の向上がみられた(p=0.04,χ2テスト)。涙管チューブ挿入術は外来で施行できて侵襲が小さい。涙道内視鏡を用いることで治療成績も向上し,鼻涙管閉塞症の第一選択治療法として考えてよい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら