icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科6巻10号

1952年10月発行

文献概要

臨床實驗

球後視束炎と脚氣との關係における基本的問題—特に多發硬化症との關係について

著者: 桑島治三郞1

所属機関: 1東北大分院眼科

ページ範囲:P.750 - P.753

文献購入ページに移動
 上記の問題を論ずるに當つてまず用語上の混亂をさけるために球後視束炎の概念を一應あきらかにしておく要がある。私がここにいう球後視束炎とはWalshにならい,球後において外膝状體までの視路中,いずれの高さを問わず乳頭黄斑線維束が選択的に急性ないし慢性炎性機序に犯されているものを指す。即ち鞏膜節板より後方の有髄神經集束部に病巣の原發したものであり,その臨床像は,通常,眼底に現れている所見によつては直接説明することの困難な視力障碍と,なかんずく中心暗點とを證明し得ることが重要な特長をなす。
 さて,わが國における球後視束炎にしてその原因が,多くは脚氣ないしVit.B缺乏にありと考えられ,いわゆる脚氣弱視あるいは軸性視束炎の名でよばれて來たものを見るに,その視障ないし中心暗點が綱膜の乳頭黄斑部の病變によつて説明されている傾向が強い。例えば脚氣弱視を唱導せる石津以來,多くの人々の特に強調している處を見ても,本症にあつては乳頭黄斑部に極めて表在性の浮腫性病變があり,その,中心性維膜炎(増田〉と異る處は,前者にあつては病變が乳頭より連續していることおよび網膜内層の神經線維層に局在するに反し,後者にあつては乳頭と無關係に黄斑部に深在せる網膜變化を主要病變とする點にあるとし,從つて脚氣弱視における中心暗點献増田型の中心暗點と異るゆえんもまたここにあると考えられている。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?