icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科60巻1号

2006年01月発行

文献概要

臨床報告

多量の網膜下出血をきたした加齢黄斑変性に対する硝子体手術の1例

著者: 大野尚登1 柳川隆志2 井上治郎2 竹内忍3

所属機関: 1西葛西・井上眼科病院 2井上眼科病院 3東邦大学付属大橋病院眼科

ページ範囲:P.69 - P.71

文献購入ページに移動
目的:加齢黄斑変性で多量の網膜下出血が生じた症例に硝子体出血を行った症例の報告。症例と経過:86歳男性の右眼に視力低下が突発した。右眼は偽水晶体眼と加齢黄斑変性があり,後極部に網膜下出血があった。矯正視力は0.01であった。左眼は外傷で失われ,義眼を装用していた。血腫を移動させるために100%C3F8ガスを硝子体腔に注入した。その5か月後に硝子体出血が起こり,硝子体手術を行った。さらに9日後に多量の網膜下出血が生じた。網膜周辺部を切開し,網膜を反転し,凝血塊を除去した。0.05の最終視力を得た。結論:加齢黄斑変性に併発した多量の網膜出血に対し,網膜周辺部を切開し,網膜を反転したうえで凝血塊を除去する方法が有効であった。

参考文献

1)Evans J, Wormald R:Is the incidence of registrable age-related macular degeneration increasing? Br J Ophthalmol 80:1, 9-14, 1996
2)Japanese Age-Related Macular Degeneration Trial(JAT)Study Group:Japanese age-related macular degeneration trial:1-year results of photodynamic therapy with verteporfin in Japanese patients with subfoveal choroidal neovascularization secondary to age-related macular degeneration. Am J Ophthalmol 136:1049-1061, 2003
3)Thomas MA, Kaplan HJ:Surgical removal of subfoveal neovascularization in the presumed ocular histoplasmosis syndrome. Am J Ophthalmol111:1-7, 1991
4)Machemer R, Steinhorst UH:Retinal separation, retinotomy, and macular relocation:Ⅱ. A surgical approach for age-related macular degeneration? Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 231:635-641, 1993
5)Ohji M, Saito Y, Hayashi A et al:Pneumatic displacement of subretinal hemorrhage without tissue plasminogen activator. Arch Ophthalmol 116:1326-1332, 1998
6)Kamei M, Tano Y, Maeno T et al:Surgical removal of submacular hemorrhage using tissue plasminogen activator and perfluorocarbon liquid. Am J Ophthalmol 121:267-275, 1996

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?