icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科60巻9号

2006年09月発行

文献概要

臨床報告

OAT遺伝子に変異を認めた脳回状脈絡網膜萎縮症の1例

著者: 近藤陽子12 山本博之1 今井尚徳1 中西頼子1 安積淳1 塚原康友1 根木昭1

所属機関: 1神戸大学大学院医学系研究科器官治療医学講座眼科学分野 2明石市立市民病院眼科

ページ範囲:P.1691 - P.1695

文献購入ページに移動
要約 背景:脳回状脈絡網膜萎縮症には,OAT遺伝子の変異部位によって,大量ビタミンB6投与に反応して血中オルニチン濃度が低下する症例と,しない症例の2型がある。目的:本症患者のOAT遺伝子を解析し,大量ビタミンB6投与の効果を予測すること。症例:幼少時から夜盲があり,特徴的な眼底所見と高オルニチン血症がある21歳女性。両親は血族結婚である。血清オルニチン濃度が著しく増加していた。方法:末梢血の白血球をPCR(polymerase chain reaction)で処理し,遺伝子を解析した。結果:エクソン11にOAT遺伝子のホモ接合体C1276T(Arg426ter)があった。これはビタミンB6投与に反応しないとされる型である。結論:脳回状脈絡網膜萎縮症での遺伝子解析は,治療効果の予測と治療法の選択に有用であることが期待できる。

参考文献

1)真島行彦:遺伝子レベルで調べる脳回転状網脈絡膜萎縮.谷原秀信(編):眼科臨床医のためのやさしい分子生物学.116-119,診断と治療社,東京,1998
2)Mithlesh S:Gyrate atrophy. In:Allen H(ed):Retina:Color Atlas and Synopsis of Clinical Ophthalmology. 160-161, McGraw-Hill, New York, 2003
3)深沢伸一:脳回転状網脈絡膜萎縮の1例.臨眼55:996-999,2001
4)Simell O, Takki K:Raised plasma-ornithine and gyrate atrophy of choroid and retina. Lancet  1:1031-1033, 1973
. Br J Ophthalmol 65:478-483, 1981
6)Weleber RG, Kennaway NG, Buist NR:Gyrate atrophy of the choroid and retina. Approaches to therapy. Int Ophthalmol 4:23-32, 1981
7)砂川光子:ブドウ膜.日本医事新報 3018:47,1982
8)Kaiser-Kupfer MI, Caruso RC, Valle D:Gyrate atrophy of the choroid and retina. Long-term reduction of ornithine slows retinal degeneration. Arch Ophthalmol 109:1539-1548, 1991
9)Kaiser-Kupfer MI, Caruso RC, Valle D et al:Use of an arginine-restricted diet to slow progression of visual loss in patients with gyrate atrophy. Arch Ophthalmol 122:982-984, 2004
10)Mashima Y, Shiono T, Tamai M et al:Heterogeneity and uniqueness of ornithine aminotransferase mutation found in Japanese gyrate atrophy patients. Curr Eye Res 15:792-796, 1996

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?