icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科61巻7号

2007年07月発行

特集 第60回日本臨床眼科学会講演集(5)

原著

慢性C型肝炎患者におけるインターフェロン網膜症の検討

著者: 清武良子1 川添真理子1 平田憲1 沖波聡1 古賀和歌子2 西村知久1

所属機関: 1佐賀大学医学部眼科学教室 2佐賀県立病院眼科

ページ範囲:P.1185 - P.1188

文献概要

要約 目的:インターフェロン投与を受けた慢性C型肝炎患者での網膜症の発症頻度と背景因子の報告。対象:過去5年間にインターフェロン投与を受けた慢性C型肝炎患者106名を検索した。男性58例,女性48例であり,年齢は21~73歳(平均54歳)であった。結果:52名(49%)に網膜症があった。29名では両眼,23名では片眼に発症した。33名(63%)では投与開始から8週以内に発症し,28名(54%)では発症から8週以内に消失した。55歳以上では59%に発症し,55歳未満と有意差があった(p=0.017)。網膜症の発症は,C型肝炎ウイルスの遺伝子型,RNA量,インターフェロンの種類,リバビリン併用の有無,血液所見,高血圧,糖尿病の既往には有意差がなかった。結論:55歳以上の高齢者は,インターフェロン網膜症を発症する危険度が高い。

参考文献

1)荒川泰行・金子弥樹・森山光彦:インターフェロン療法の副作用.診断と治療 92:1889-1894,2004
2)西口 文・有馬由里子・武田丹音・他:C型慢性活動性肝炎におけるインターフェロン網膜症の検討.眼臨 99:883-886,2005
3)河本ひろ美・神谷和孝:インターフェロン網膜症の発症因子.臨眼 58:711-713,2004
4)川崎綾子・門 正則・水本桂子・他:C型慢性肝炎患者におけるインターフェロン網膜症の発症因子についての検討.臨眼 58:517-519,2004
5)堤千佳子・坂本泰二・石橋達朗・他:C型慢性肝炎患者におけるインターフェロン網膜症発症の検討.臨眼 55:499-503,2001
6)河本ひろ美・安藤一彦:インターフェロン網膜症の発現と糖尿病.眼紀 51:922-924,2000
7)陳 麗理・大西礼子・河野千枝美・他:インターフェロン投与患者における網膜病変.眼紀 47:1263-1268,1996
8)阿部 徹・櫻木章三・小野 剛・他:C型慢性肝炎患者におけるインターフェロン網膜症の検討.眼紀 47:1525-1532,1996
9)中村 徹・高橋春男・小池 昇・他:C型慢性肝炎に対するインターフェロン・リバビリン併用療法による網膜症.日眼会誌 109:748-752,2005
10)鈴木宏昌・清水公也・冨岡敏也・他:C型慢性肝炎に対するインターフェロン+リバビリン併用療法による網膜症の検討.眼臨 98:6-8,2004
11)井口俊太郎・鈴木聡志・谷口重雄・他:新しいリバビリンとシクロスポリン併用インターフェロン療法とインターフェロン網膜症.眼臨 98:851-853,2004
12)Cuthbertson FM, Davies M, McKibbin M:Is screening for interferon retinopathy in hepatitis C justified? Br J Ophthalmol 88:1518-1520, 2004
13)Schulman JA, Liang C, Kooragayala LM et al:Posterior segment complications in patients with hepatitis C treated with interferon and ribavirin. Ophthalmology 110:437-442, 2003
14)Jain K, Lams WC, Waheeb S et al:Retinopathy in chronic hepatitis C patients during interferon treatment with ribavirin. Br J Ophthalmol 85:1171-1173, 2001
15)宗司西美・小林文徳・尾羽沢大・他:C型慢性活動性肝炎治療時にみられるインターフェロン網膜症の危険因子の検討.日眼会誌 100:69-76,1996
16)中島理幾・大木隆太郎・米谷 新・他:C型慢性肝炎のインターフェロン治療に合併する網膜症とその背景因子.臨眼 58:1445-1448,2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら