icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科61巻7号

2007年07月発行

文献概要

特集 第60回日本臨床眼科学会講演集(5) 原著

紙カルテ版クリニカルパスから電子カルテ版クリニカルパスへの移行が眼科医療経済に及ぼす影響

著者: 黒田はるか1 久保田敏昭1 岡田浩美1 中野さおり1 原田行規1 田原昭彦1

所属機関: 1産業医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.1237 - P.1240

文献購入ページに移動
要約 目的:クリニカルパスを紙カルテ版から電子カルテ版に移行する前後で,入院手術患者の在院日数と医療費に起こった変化の報告。対象と方法:大学病院眼科で1年間にクリニカルパスを使って入院し,手術を受けた215例を対象とした。前半の6か月間は紙カルテ版,後半の6か月間は電子カルテ版を使用した。クリニカルパスは7種類を用い,片眼と両眼の白内障手術,線維柱帯切除術,網膜剝離手術,網膜剝離硝子体手術,糖尿病網膜症への硝子体手術,その他の硝子体手術である。再手術,全身疾患などでクリニカルパスの使用を中断した症例は対象から除外した。結果:在院日数は,緑内障手術と網膜剝離バックル手術で電子パスのほうが有意に長かったが,他の手術では有意差がなかった。医療費については,全手術について紙パスと電子パスとの間に有意差がなかった。結論:クリニカルパスを紙カルテ版から電子カルテ版に移行しても,眼科医療の経済に変化がなかった。

参考文献

1)藤原りつ子:白内障手術へのクリティカル・パスの効果.眼科手術 13:427-431,2000
2)脇屋純子・久保田敏昭・巣山弥生・他:眼科におけるクリニカルパスの評価.臨眼 57:1261-1265,2003
3)中村顕彦・脇屋純子・望月泰敬・他:網膜硝子体手術のクリニカルパス.臨眼 58:1333-1340,2004
4)久保田敏昭・中村顕彦・松尾純子・他:白内障,緑内障および網膜硝子体手術に対するクリニカルパス導入の効果.日眼会誌 110:25-30,2006
5)山下美和子・宮村紀毅・田代紘子・他:電子クリニカルパスの現状.臨眼 60:319-323,2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら