icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科61巻9号

2007年09月発行

書評

骨・関節X線写真の撮りかたと見かた 第7版 フリーアクセス

著者: 片山仁1

所属機関: 1順天堂大学

ページ範囲:P.1663 - P.1663

文献概要

 ひとつの著書が第7版まで版を重ねることは,最近の医学関連の出版物にあってはそう多いことではない。本書を利用する人が多く,期待が高いことを物語っている。

 本書は国内に限らず近隣諸国で翻訳されて利用されていると聞いている。本書は堀尾重治氏の努力の結晶であるとの一言に尽きるが,当然,版を重ねるにしたがって充実してきている。第7版ではMRIに関する記述がさらに追加されている。骨格系のMRIとなれば当然,脊椎・関節に重点が置かれる。第7版では特に脊椎に関する記述が充実しており,病的画像所見や臨床症状が要領よくまとめられている。堀尾氏は卓越した放射線技師長であった人であるが,本書をこのレベルまで引き上げた努力は並大抵のものではなかったはずである。その努力と勇気が内容に表れている。心から敬意を表したい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら