文献詳細
文献概要
特集 網膜硝子体診療update Ⅰ.検査法update
高侵達光干渉断層計
著者: 安野嘉晃1
所属機関: 1筑波大学物理工学系応用光学研究室
ページ範囲:P.22 - P.30
文献購入ページに移動はじめに
1991年の最初のデモンストレーション以来,光干渉断層計(optical coherence tomograph:OCT)は高速化・高感度化への道をたどってきた。この流れのなかで1990年代半ばにフーリエドメインOCT(FD-OCT)が発表され1,2),高感度,三次元でのin vivo 眼底トモグラフィ撮影が可能となった。現在では商用の眼底FD-OCT装置が7社から発売されており,実際の臨床現場においても2~3秒という短時間で三次元の眼底断層像の撮影が可能となっている。さらには,現行の商用FD-OCTの10倍以上の速度をもつ超高速FD-OCTデモンストレーションも始まっている3)。
現状,ほぼ同じ方式,性能のOCTが7社から供給されていることからもわかるように,高速・三次元のOCTに対する要求・市場はすでに飽和しつつある。それでは,今後のOCT開発が進む先はどこにあるのだろうか。本項では,従来の速度・感度よりも定量化の難しいもう1つの特性である「OCTの画像侵達」について議論を行いたい。
1991年の最初のデモンストレーション以来,光干渉断層計(optical coherence tomograph:OCT)は高速化・高感度化への道をたどってきた。この流れのなかで1990年代半ばにフーリエドメインOCT(FD-OCT)が発表され1,2),高感度,三次元での
現状,ほぼ同じ方式,性能のOCTが7社から供給されていることからもわかるように,高速・三次元のOCTに対する要求・市場はすでに飽和しつつある。それでは,今後のOCT開発が進む先はどこにあるのだろうか。本項では,従来の速度・感度よりも定量化の難しいもう1つの特性である「OCTの画像侵達」について議論を行いたい。
参考文献
1)Fercher AF, Hitzenberger CK, Kamp G et al:Measurement of intraocular distances by backscattering spectral interferometry. Opt Commun 117:43-48, 1995
2)Häusler G, Lindner MW:“Coherence radar”and“spectral radar”. New tools for dermatological diagnosis. J Biomed Opt 3:21-31, 1998
3)Huber R, Adler DC, Fujimoto JG:Buffered fourier domain mode locking:Unidirectional swept laser sources for optical coherence tomography imaging at 370,000 lines/s. Opt Lett 31:2975-2977, 2006
4)Povazay B, Bizheva K, Hermann B et al:Enhanced visualization of choroidal vessels using ultrahigh resolution ophthalmic OCT at 1050nm. Opt Express 11:1980-1986, 2003
retinal optical coherence tomography at 1040nm-enhanced penetration into the choroid. Opt Express 13:3252-3258, 2005
optical frequency domain imaging of human retina and choroid. Opt Express 14:4403-4411, 2006
7)Yasuno Y, Hong Y, Makita S et al:In vivo high-contrast imaging of deep posterior eye by 1-μm swept source optical coherence tomography and scattering optical coherence angiography. Opt Express 15:6121-6139, 2007
8)Huber R, Adler DC, Srinivasan VJ et al:Fourier domain mode locking at 1050nm for ultra-high-speed optical coherence tomography of the human retina at 236,000 axial scans per second. Opt Lett 32:2049-2051, 2007
9)Yasuno Y, Miura M, Okamoto F et al:Highpenetration imaging of retinal and choroidal pathologies by 1μm swept-source OCT and optical coherence angiography. Ophthalmic Technologies XVIII 6844:68441H, 2008
10)Makita S, Hong Y, Yamanari M et al:Optical coherence angiography. Opt Express 14:7821-7840, 2006
11)Hong Y, Makita S, Yamanari M et al:Three-dimensional visualization of choroidal vessels by using standard and ultra-high resolution scattering optical coherence angiography. Opt Express 15:7538-7550, 2007
12)Povazay B, Hermann B, Unterhuber A et al:Threedimensional optical coherence tomography at 1050nm versus 800nm in retinal pathologies:enhanced performance and choroidal penetration in cataract patients. J Biomed Opt 12:041211, 2007
掲載誌情報