icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科62巻12号

2008年11月発行

文献概要

臨床報告

裂孔併発型網膜剝離をきたしたCoats病の1例

著者: 佐藤孝樹1 石崎英介1 南政宏1 前野貴俊1 池田恒彦1

所属機関: 1大阪医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.1907 - P.1910

文献購入ページに移動
要約 目的:裂孔併発型網膜剝離を併発し,硝子体手術を行ったCoats病症例の報告。症例:18歳男性に4年前から右眼視力低下があった。他医で治療を受け,6か月後に視力悪化で受診した。所見:矯正視力は右手動弁,左1.5で,右眼に網膜全剝離と網膜下の硬性白斑沈着があった。眼底上方に網膜円孔があり,網膜前線維増殖があった。裂孔併発型網膜剝離が併発したCoats病と診断し,硝子体手術,網膜下滲出物の除去,気体とシリコーンによる網膜伸展術を行った。術中所見として,前医による光凝固の部位に網膜前膜の牽引によると思われる網膜裂孔があった。結果は良好で,3年後の現在,0.1の右眼視力を維持している。結論:Coats病での網膜剝離は通常は滲出性であるが,光凝固による網膜前増殖膜の牽引で網膜裂孔が併発することがあり,注意が必要である。

参考文献

1)鶴岡三恵子・塚原逸朗・山本禎子・他:Coats病に対する治療成績の検討.眼科手術 17:581-584,2004
2)松永真季・坂本英久・仙石昭仁・他:未治療の滲出性網膜剝離を伴うCoats病に網膜光凝固術が奏効した1例.眼臨 99:581-585,2005
3)Ridley ME, Shields JA, Brown GC et al:Coats disease. Evaluation of management. Ophthalmology 89:1381-1387, 1982
4)野々村佳代子・安藤文隆・長坂智子・他:汎網膜光凝固が奏効したコーツ病の1例.眼紀 32:47-51,1990
5)伊東良江・伊東滋雄・小林誉典・他:Coats病の治療成績.臨眼 42:1373-1377,1988
6)桑原敦子・西川睦彦・伊東良江・他:コーツ病の治療成績.臨眼 47:1288-1292,1993
7)西信良嗣・大路正人・斉藤喜博・他:コーツ病に対して硝子体手術を施行した2例.眼紀 45:527-530,1994
8)松浦祥子・白神千恵子・高須逸平・他:硝子体手術の奏効した滲出性胞状網膜剝離の2例.眼紀 50:786-790,1999
9)前澤 彰・田中住美・寺松 徹・他:コーツ病に合併した増殖性網膜症の3症例.眼臨 97:575-577,2003
10)石郷岡均・秋田 穣・川上 剛・他:網膜剝離を合併した小児コーツ病に対する硝子体手術.眼科手術 10:585-588,1997
11)Machemer R, Williams JM:Pathogenesis and therapy of traction detachment in various retinal vascular diseases. Am J Ophthalmol 105:170-181, 1988
12)立脇祐子・前野貴俊・佐藤孝樹・他:高度の網膜下増殖組織を抜去したCoats病の1例.眼科手術 18:575-578,2005
13)井上 真・平形明人・三木大二郎・他:コーツ病に対する硝子体手術の経験.日眼会誌 100:358-362,1996
14)宇治幸隆・藤岡千重子・森 満・他:コーツ病光凝固後の長期観察例.臨眼 36:435-443,1982
15)中江一人・田野保雄・池田恒彦・他:裂孔併発型糖尿病性牽引性網膜剝離に対する硝子体手術.眼科手術 3:439-443,1990

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら