icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科62巻13号

2008年12月発行

文献概要

連載 日常みる角膜疾患・69

続発性角膜アミロイドーシス

著者: 森重直行1 西田輝夫1

所属機関: 1山口大学大学院医学系研究科情報解析医学系学域眼科学分野

ページ範囲:P.1946 - P.1948

文献購入ページに移動
症例

 患者:50歳,女性

 現病歴:30年前,両眼の円錐角膜と診断され,以後ハードコンタクトレンズを装用していた。数年前から右眼のハードコンタクトレンズ装用が困難となり,左眼のみ装用していた。左眼はコンタクトレンズ矯正視力も不良で,精査・加療を目的に当院を紹介され受診した。受診時,視力は右0.01(0.4×HCL),左指数弁(0.1×HCL),細隙灯顕微鏡検査で左眼角膜中央部に灰白色透明の隆起性病変を認めた(図1a)。また,角膜中央部下方の実質は菲薄化していた。

 病変の隆起のためコンタクトレンズフィッティングが不良であること,灰白色混濁が視力低下の原因となっている可能性があることから,外科的に病巣搔爬を行い,病理組織学的な診断も施行した。検体の病理組織学的検索で,病変はヘマトキシリンエオジン好染で,コンゴレッド染色陽性(図2),偏光顕微鏡による緑色の複屈折が観察されたことから,病変はアミロイド物質の沈着であることが確認された。

 本症例は,患眼,僚眼ともに角膜実質の線状混濁を認めないこと,円錐角膜に対して長期間ハードコンタクトレンズを装用し円錐部に慢性刺激が加わったことが想定されることから,続発性角膜アミロイドーシスと診断した。術後,隆起性病変はみられず(図1b),視力は左0.03(0.5×HCL)と改善した。

参考文献

1)Hsu HY, Phillips NJ, Harocopos GJ:Secondary amyloidosis in the hydrops lesion of a patient with pellucid marginal degeneration. Cornea 26:992-994, 2007
2)Aldave AJ, Principe AH, Lin DY et al:Lattice dystrophy-like localized amyloidosis of the cornea secondary to trichiasis. Cornea 24:112-115, 2005
3)Lin PY, Kao SC, Hsueh KF et al:Localized amyloidosis of the cornea secondary to trichiasis:clinical course and pathogenesis. Cornea 22:491-494, 2003
4)Hayasaka S, Setogawa T, Ohmura M:Secondary localized amyloidosis of the cornea caused by trichiasis. Ophthalmologica 194:77-81, 1987
5)気賀沢一輝・真島行彦・緒方徹也・他:睫毛乱生症に続発した角膜アミロイドーシスの病理組織学的所見.日眼会誌 100:394-400,1996
6)Suesskind D, Auw-Haedrich C, Schorderet DF et al:Keratoepithelin in secondary corneal amyloidosis. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 244:725-731, 2006
7)Araki-Sasaki K, Ando Y, Nakamura M et al:Lactoferrin Glu561Asp facilitates secondary amyloidosis in the cornea. Br J Ophthalmol 89:684-688, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?