icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科62巻6号

2008年06月発行

特集 第61回日本臨床眼科学会講演集(4)

原著

傍乳頭網膜血管腫の1例

著者: 高橋淳士1 太田勲男2 廣川博之2 吉田晃敏2

所属機関: 1旭川医科大学眼科学教室 2旭川赤十字病院眼科

ページ範囲:P.889 - P.895

文献概要

要約 目的:傍乳頭血管腫の長期観察例の報告。症例:43歳男性が左眼視力低下を主訴として受診した。矯正視力は左右とも1.5であった。左眼の乳頭が軽度に発赤腫脹し,黄斑部にかけて滲出性網膜剝離があった。フルオレセイン蛍光眼底造影で乳頭の耳側縁が早期から過蛍光を呈し,後期には網膜剝離の部位に色素貯留があった。2週間後に左眼視力は0.5に低下し,その2週間後に灰白色腫瘤が乳頭の耳側縁に出現した。初診から18か月後に傍乳頭血管腫と診断し光凝固を行った。その後,新たに滲出を伴う白色腫瘤が出現した。発症から5年後に血管腫は2.5乳頭径大になり,乳頭黄斑線維束萎縮が生じ,視力は0.01になった。結論:腫瘤が顕著化する以前から長期にわたって経過を追跡できた本症例は,傍乳頭血管腫の稀有な例である。

参考文献

1)Shields JA, Decker WL, Sanborn GE et al:Presumed acquired retinal hemangiomas. Ophthalmology 90:1292-1300, 1983
2)Gass JD, Braunstein R:Sessile and exophytic capillary angiomas of the juxtapapillary retina and optic nerve head. Arch Ophthalmol 98:1790-1797, 1980
3)Singh AD, Nouri M, Shields CL et al:Treatment of retinal capillary hemangioma. Ophthalmology 109:1799-1806, 2002
4)宇土美弥子・堀 暢英・林 信人・他:視神経乳頭血管腫におけるHRTおよびOCT所見.眼科 42:337-341,2000
5)池田俊英・小川憲治・北西久仁子:網膜に孤発したastrocytomaの1例.日眼会誌 99:1052-1055,1995
6)Shields CL, Shields JA, Eagle RC Jr et al:Progressive enlargement of acquired retinal astrocytoma in 2 cases. Ophthalmology 111:363-368, 2004
7)Shields CL, Benevides R, Materin MA et al:Optical coherence tomography of retinal astrocytic hamartoma in 15 cases. Ophthalmology 113:1553-1557, 2006
8)大西克尚:眼内腫瘍アトラス.88-92,文光堂,東京,2007
9)調枝寛治:乳頭近傍血管腫の光凝固.眼科 18:395-402,1976
10)張野正誉・田中康夫・檀上真次・他:Peripapillary exophytic retinal angiomaの1例.眼紀 35:1047-1052,1984
11)原田敬志・水野計彦・山崎 淳・他:傍乳頭部外生網膜血管腫(juxtapapillary exophytic retinal angioma).臨眼 39:537-541,1985
12)川村洋行・森山友理・岩渕薫子・他:傍乳頭網膜血管腫の1例.臨眼 50:1378-1382,1996
13)前野貴俊・佐藤文平・渡辺千舟・他:傍乳頭網膜毛細血管腫の1例.臨眼 43:1070-1071,1989
14)Kremer I, Gilad E, Ben-Sira I:Juxtapapillary exophytic retinal capillary hemangioma treated by yellow krypton(568nm)laser photocoagulation. Ophthalmic Surg 19:743-747, 1988
15)田中弘恵・由富章子・大西克尚・他:視神経乳頭血管腫の4例.眼臨 89:314-318,1995
16)McCabe CM, Flynn HW Jr, Shields CL et al:Juxtapapillary capillary hemangiomas. Clinical features and visual acuity outcomes. Ophthalmology 107:2240-2248, 2000
17)Parmar DN, Mireskandari K, McHugh D:Transpupillary thermotherapy for retinal capillary hemangioma in von Hippel-Lindau disease. Ophthalmic Surg Lasers 31:334-336, 2000
18)島村英治・羽磨隆士・菱 考顕・他:傍乳頭網膜血管腫の1例.眼臨 86:2496-2499,1992
19)Atebara NH:Retinal capillary hemangioma treated with verteporfin photodynamic therapy. Am J Ophthalmol 134:788-790, 2002
20)Kreusel KM, Bornfeld N, Lommatzsch A et al:Ruthenium-106 brachytherapy for peripheral retinal capillary hemangioma. Ophthalmology 105:1386-1392, 1998
21)Dahr SS, Cusick M, Rodriguez-Coleman H et al:Intravitreal anti-vascular endothelial growth factor therapy with pegaptanib for advanced von Hippel-Lindau disease of the retina. Retina 27:150-158, 2007
22)Buelow MV, Pape S, Hoerauf H:Systemic bevacizumab treatment of a juxtapapillary retinal haemangioma. Acta Ophthalmol Scand 85:114-116, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら