icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科62巻6号

2008年06月発行

べらどんな

犬も歩けば

ページ範囲:P.976 - P.976

文献概要

 スカンジナビア半島は,北側がノルウェー,南側がスウェーデンであり,その先が蟹の鋏のような形をしている。この鋏に頭が半分入っているのがユトランド半島で,北側がデンマーク領,南側がドイツ領でKiel大学がある。

 このKiel大学から新しい角膜疾患が1938年に報告された。病変は角膜上皮だけに限局し,ごく小さな混濁が全面に分布している。若干の刺激症状があるが,視力障害は軽度であり,高齢になって水疱形成や角膜びらんがない限り,格別の治療はいらない。この角膜ジストロフィは,これを最初に記述したMeesmann(メースマン)の名で呼ばれる習慣になっている。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら