icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科63巻11号

2009年10月発行

文献概要

特集 緑内障診療―グレーゾーンを越えて Ⅰ.診断編 2.隅 角

発達緑内障の隅角所見

著者: 久保田敏昭1 田原昭彦2

所属機関: 1大分大学医学部眼科学教室 2産業医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.48 - P.51

文献購入ページに移動
発達緑内障とは

 発達緑内障は前房隅角の形成不全によって発症するもので,3~4歳以前に発症して角膜径の拡大を伴う早発型(牛眼)と,それ以後に緑内障が発症する遅発型に区別する。隅角鏡検査では隅角底の形成が不良で,毛様体帯が透見できない,あるいは非常に狭い所見がみられ,この隅角鏡所見は隅角の形成が不良(隅角形成不全)であることを示す1,2)(図1)。組織学的には,線維柱帯に,傍Schlemm管結合組織様の構造を示すコンパクトな組織がSchlemm管下に厚く存在している。コンパクトな組織は細胞突起の短い線維柱帯細胞,コラーゲンとエラスチン線維とからなる線維成分,および基底板様の形態を示す大量の無定形物質で構成されていて,層板状の構造はみられない。この組織が厚く存在していて,線維柱帯の細胞間隙を占めていることが,発達緑内障の眼圧上昇と関係していると考えられる3~6)(図2)。

参考文献

1)Tawara A, Inomata H, Tsukamoto S:Ciliary body band as an indicator of goniodysgenesis. Am J Ophthalmol 122:790-800, 1996
2)田原昭彦・猪俣 孟:前房隅角の発達.臨眼 51:1420-1421,1997
3)Rohen JW, Luetjen-Drecoll E, Fluegel C et al:Ultrastructure of the trabecular meshwork in untreated cases of primary open-angle glaucoma(POAG). Exp Eye Res 56:683-692, 1993
4)Tawara A, Inomata H:Developmental immaturity of the trabecular meshwork in congenital glaucoma. Am J Ophthalmol 92:508-525, 1981
5)Tawara A, Inomata H:Developmental immaturity of the trabecular meshwork in juvenile glaucoma. Am J Ophthalmol 98:82-97, 1984
6)久保田敏昭:房水流出路の解剖,病理と流出路再建術.眼科手術 21:147-151,2008
7)Akimoto M, Tanihara H, Negi A et al:Surgical results of trabeculotomy ab externo for developmental glaucoma. Arch Ophthalmol 112:1540-1544, 1994
8)Kubota T, Takada Y, Inomata H:Surgical outcomes of trabeculotomy combined with sinusotomy for juvenile glaucoma. Jpn J Ophthalmol 45:499-502, 2001

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?