icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科63巻12号

2009年11月発行

文献概要

連載 説き語り論文作法・8

必要なデータ

著者: 西田輝夫1

所属機関: 1山口大学大学院医学系研究科眼科学教室

ページ範囲:P.1754 - P.1760

文献購入ページに移動
教授 よし,それでは内容に入ろう。

――図表の原稿を用意するときの心得を,印刷の仕組みから1つ1つていねいに説明した後で,教授はようやく伊集院の表の原稿の中身を読みはじめた。

教授 問題は,この表1やね。症例のデータ一覧を,出したほうがいいのか,出さないほうがいいのか。これだけ項目が多いと,ものすごくスペースをとる。それに,これは生データなんや。生データを提示するというのは,読者に解析してください,ということになる。それは,著者がサボった印や。ここから抽出できる限り抽出して,それをデータとして見せるわけやな。

 これはあくまでも君の資料として手元に持っておくべきもので,そのデータの意味を「結果」に出していくのと違うか。この全症例のデータは出さなくていいような気がする。

伊集院 例えばこの論文だと,症例のデータが表としてこれくらい出ています。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?