文献詳細
文献概要
ことば・ことば・ことば
まぶしい
著者:
所属機関:
ページ範囲:P.1529 - P.1529
文献購入ページに移動 私が育った愛媛県では,「まぶしい」ことを「まばゆい」と呼んでいました。ところが眼科に入って静岡の病院に派遣されたとき,あの地方では「ひずらしい」と言うのに驚きました。
調べてみると,「まばゆい」が本来の表現のようです。「いずれの御時にか,女御・更衣あまたさぶらひ給ひけるなかに……」で始まる源氏物語の「桐壺」の最初の2行はだれでも暗記しています。あの当時は,女御が5人,更衣が19人いたそうです。その更衣の桐壺を,「いとまばゆき人の御おぼえなり」という形容がすぐ続いて出てきます。源氏物語か書かれたのは1000年前ですから,そのときすでに「まばゆい」があったことになります。
調べてみると,「まばゆい」が本来の表現のようです。「いずれの御時にか,女御・更衣あまたさぶらひ給ひけるなかに……」で始まる源氏物語の「桐壺」の最初の2行はだれでも暗記しています。あの当時は,女御が5人,更衣が19人いたそうです。その更衣の桐壺を,「いとまばゆき人の御おぼえなり」という形容がすぐ続いて出てきます。源氏物語か書かれたのは1000年前ですから,そのときすでに「まばゆい」があったことになります。
掲載誌情報