icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科64巻12号

2010年11月発行

文献概要

今月の表紙

網膜脂血症

著者: 山﨑伸吾1 寺崎浩子2

所属機関: 1東邦大学医療センター佐倉病院眼科 2名古屋大学

ページ範囲:P.1829 - P.1829

文献購入ページに移動
 症例は39歳,男性。2008年12月25日,近医で網膜血管の白線化を指摘され,当科を紹介され受診した。視力は右0.1(1.2),左0.15(1.2)で,眼圧は右12mmHg,左16mmHgであった。前眼部,中間透光体に異常はなかった。既往歴として2年前に糖尿病と診断され,現在はインスリンを使用中である。血糖値443mg/dl,HbA1c 11.8%で,コレステロール,中性脂肪も高いとのことであった。眼底検査では出血白斑はないものの,網膜血管の色調が明らかに正常とは異なり,あたかもクリーム色の色調であった。

 網膜脂血症では血清中性脂肪が2,000mg/dl以上の高値となり,網膜血管の色調は淡紅色からクリーム色に変化し,動静脈の区別がつきにくくなる。またその値が下がれば,その色調も正常に戻る。本症例の血液検査では総コレステロール1,140mg/dl,中性脂肪3,150mg/dlを示し,臨床所見を考え網膜脂血症と診断した。慢性的に血清脂質が高かったと思われる。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら