icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科64巻12号

2010年11月発行

文献概要

臨床報告 カラー臨床報告

ろう者および中途失聴者に対する白内障手術の術前説明と同意

著者: 浅野裕美1 武藤康司1 古橋篤2 平岩二郎1 ショーンFハケット3 吉田絢子34 吉田統彦1345

所属機関: 1江南厚生病院眼科 2名古屋第一赤十字病院耳鼻咽喉科 3 4東京医療センター感覚器センター 5衆議院

ページ範囲:P.1885 - P.1890

文献購入ページに移動
要約 背景:聴覚障害者は医療行為に不安をもちやすく,十分な説明と同意が必要である。目的:意思疎通の方法が異なる2名の聴覚障害者に白内障手術を行った報告。症例:1例は62歳の中途で失聴した女性で,意思疎通は口話と筆談を常用していた。白内障手術の術前説明はパーソナルコンピュータ(PC)による筆談が有用であった。他の1例は75歳の先天的な聴覚障害がある男性で,意思疎通は筆談とジェスチャーを常用していた。手術の説明にはPCモニターは有用でなかった。結論:これら2症例では,意思疎通の方法が異なり,それにあわせた説明と同意を得る方法が必要であった。聴覚障害者への術前説明では,それぞれの意思疎通方法を考慮したガイドラインを作成することが望ましい。

参考文献

1)平成18年身体障害児・者実態調査結果.厚生労働省社会・援護局
2)中園秀喜:聴覚障害者が暮らしやすいまちづくり.作業療法ジャーナル 35:578-582,2001
3)Kitamura K, Takahashi K, Tamagawa Y et al:Deafness genes. J Med Dent Sci 47:1-11, 2000
4)佐藤美奈子・小川 郁・斎藤秀行・他:突発性難聴治療後患者に対するアンケート調査―HHIA(Hearing Handicap Inventory for Adults)による両側性感音難聴症例との比較.日本耳鼻咽喉科学会会報 108:1158-1164,2005
5)Mills JH, Going JA:Review of environmental factors affecting hearing. Environ Health Perspect 44:119-127, 1982
6)Brabyn JA, Schneck ME, Haegerstrom-Portnoy G et al:Dual sensory loss:overview of problems, visual assessment, and rehabilitation. Trends Amplif 11:219-226, 2007
7)Wilson ME Jr, Trivedi RH, Biber JM et al:Anterior capsule rupture and subsequent cataract formation in Alport syndrome. J AAPOS 10:182-183, 2006
8)池尻重義:聴覚障害者の医療とインフォームドコンセント.月刊保団連No.787:26-29,2003
9)今泉雅資・中塚和夫・田村充弘・他:老人性白内障手術に伴う問題点―難聴の合併.眼紀 40:510-512,1989
10)若山美紀・清川正浩・渡部美博・他:当科における全身麻酔下白内障手術の検討.成田赤十字病院誌 5:13-15,2003
11)朱雀五十四・玉井一司・鈴木千尋・他:高齢者の白内障手術.眼科手術 7:77-80,1994
12)枝松秀雄:耳手術におけるインフォームドコンセント 私はこうしている.ENTONI 80:59-66,2007
13)北原照代・峠田和史・西山勝夫:聴覚障害者の受療に関する医療機関側の問題.医療機関を対象とした面接調査の分析.社会医学研究 19:45-55,2001
14)藤田 保:日本で初めて「聴覚障害外来」を開設して.精神看護 7:74-76,2004
15)藤田 保:聴覚障害者との精神診療の現場におけるコミュニケーション.コミュニケーション障害学 22:12-17,2005
16)藤田 保:病院でのバリアフリー―聴覚障害外来の試みから.JOHNS 21:613-617, 2005
17)蒔田備憲:現場から記者リポート.聴覚障害と医療 少ない気軽に通える病院/滋賀.毎日新聞ユニバーサロン,2008年3月22日

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?