文献詳細
文献概要
臨床報告
NICUにおける新生児涙囊炎と新生児用新作ブジーの検討
著者: 五嶋摩理1 松原正男1
所属機関: 1東京女子医科大学東医療センター眼科
ページ範囲:P.365 - P.368
文献購入ページに移動要約 目的:新生児の涙囊炎に対し,新作したブジーで治療した報告。対象と方法:新生児集中治療室(NICU)に入院中で涙囊炎が発症した男児4例5側を対象とした。日齢は29~35日であった。長さが26・28mmで27Gのブジー型涙管洗浄針を鼻涙管に挿入した。結果:涙点を切開または拡張せずにブジーを挿入することができ,16~21mmの挿入長で全例で閉塞部を開放できた。涙囊洗浄液から,真菌とMRSAを含め,耐性菌が多く検出された。治療の翌日から涙囊炎は軽快した。副作用は皆無であった。結論:遷延した新生児涙囊炎に対する専用ブジーを挿入する治療は,有効で安全であった。
参考文献
1)Noda S, Hayasaka S, Setogawa T:Congenital lacrimal duct obstruction in Japanese infants:Its incidence and treatment with massage. J Pediatr Ophthalmol Strabismus 28:20-22, 1991
2)Duke-Elder S:The lacrimal passages. System of Ophthalmology. vol. 3. 241-246, Henry Kimpton, London, 1963
3)土坂寿行・金恵媛:新生児,幼児の眼感染症.北野周作(編):図説眼感染症.14-15,メディカルトリビューン,東京,1989
4)五嶋摩理・新妻卓也・松原正男:乳児用新作ブジーとブジー挿入長の検討.臨眼 61:557-559,2007
5)八束米吉:新生児の先天性涙囊炎について.臨眼 17:887-893,1962
6)弓削経一:涙器の先天異常.日本眼科学会(編)日本眼科全書.第15巻.89-110,金原出版,東京,1960
7)Lyon DB, Dortzbach RK, Lemke BN et al:Canalicular stenosis following probing for congenital nasolacrimal duct obstruction. Ophthalmic Surg 22:228-232, 1991
8)五嶋摩理・新妻卓也・井藤紫朗・他:臨床例および遺体において検討したブジー挿入と内視鏡下観察.臨眼 58:1935-1938,2004
9)佐々木一之・山村敏明:起炎菌の変遷と最近の動向.北野周作(編):図説眼感染症.6-7,メディカルトリビューン,東京,1989
掲載誌情報