icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科64巻7号

2010年07月発行

文献概要

特集 第63回日本臨床眼科学会講演集(5) 原著

強度近視眼でみられた単純型黄斑部出血の光干渉断層計所見の検討

著者: 小笠原幹英1 林孝彰1 酒井勉1 渡辺朗1 常岡寛1

所属機関: 1東京慈恵会医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.1079 - P.1084

文献購入ページに移動
要約 目的:強度近視眼に生じる単純型黄斑部出血の光干渉断層計(OCT)所見の報告。対象と方法:8例8眼を対象とした。男性5例,女性3例で,年齢は31~64歳(平均44歳)である。全例に-8D以上の近視または26.5mm以上の眼軸長があり,脈絡膜新生血管がない単純型黄斑出血があった。視力はlogMARとして評価した。結果:6か月間の経過観察で,平均視力は0.18から-0.02に有意に改善した(p<0.01)。平均中心網膜厚は当初243μm,6か月後220μmで,有意差がなかった。最終的に全例で出血が消失した。眼底のlacquer crack lesionの形成または伸展が5例にあった。中心窩での視細胞内節外節接合線は7眼で検出され,これらの小数矯正視力はすべて0.9以上であった。結論:強度近視眼に生じた単純型黄斑部出血での視力予後の判定には,光干渉断層計による中心窩での視細胞内節外節接合線の評価が有用である。

参考文献

1)Klein RM, Green S:The development of lacquer cracks in pathologic myopia. Am J Ophthalmol 106:282-285, 1988
2)大野京子・伊藤睦子・所 敬:単純型黄斑部出血を伴うlacquer crack lesion症例の検討.臨眼 47:941-944,1993
3)Klein RM, Curtin BJ:Lacquer crack lesions in pathologic myopia. Am J Ophthalmol 79:386-392, 1975
4)Ohno-Matsui K, Ito M, Tokoro T:Subretinal bleeding without choroidal neovascularization in pathologic myopia. A sign of new lacquer crack formation. Retina 16:196-202, 1996
5)Ohno-Matsui K, Morishima N, Ito M et al:Indocyanine green angiographic findings of lacquer cracks in pathologic myopia. Jpn J Ophthalmol 42:293-299, 1998
6)松本英孝・佐藤 拓・堀内康史・他:HRAのインドシアニングリーン造影による病的近視の単純型黄斑部出血の検討.眼臨紀 1:785-790,2008
7)Yamamoto I, Rogers AH, Reichel E et al:Intravitreal bevacizumab(Avastin)as treatment for subfoveal choroidal neovascularisation secondary to pathological myopia. Br J Ophthalmol 91:157-160, 2007
8)Chan WM, Lai TY, Liu DT et al:Intravitreal bevacizumab(Avastin)for myopic choroidal neovascularization:six-month results of a prospective pilot study. Ophthalmology 114:2190-2196, 2007
9)大野京子・伊藤睦子・所 敬:強度近視におけるlacquer crack lesionの進行過程.臨眼 48:255-258,1994

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?