icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科65巻10号

2011年10月発行

文献概要

特集 第64回日本臨床眼科学会講演集(8) 原著

眼科診療における顔面打診の有用性の検討

著者: 飯田文人1

所属機関: 1イイダ眼科医院

ページ範囲:P.1665 - P.1668

文献購入ページに移動
要約 目的:眼科的に異常がなく,副鼻腔炎などが疑われる眼痛患者に対する顔面打診の効果の報告。対象と方法:過去12年4か月間に眼深部痛または眼周囲痛を訴え,眼科的に異常がない外来患者114例を対象とした。これらの症例は耳鼻科医,神経内科医,歯科医によりさらに精査を受けた。114例すべてに顔面を打診し,左右の前頭洞と上顎洞に相当する部位の痛みを記録した。結果:114例中109例(96%)で眼痛に関する異常が同定された。副鼻腔炎95例(83%),アレルギー性鼻炎6例(5%),咽頭炎3例(3%),歯科疾患3例(3%),片頭痛2例(2%)がそれである。顔面打診痛は77例(68%)にあり,うち71例(92%)は副鼻腔炎であった。結論:眼科的に異常がない眼痛患者では,顔面打診が有用である。

参考文献

1)Bickly LS(著)・福井次矢・井部俊子(監訳):ベイツ診察法.164-193,メディカル・サイエンス・インターナショナル,東京,2008
2)高橋国広・間口四郎・田中克彦・他:鼻性眼窩合併症.当教室10年間の集計.耳鼻と臨床 34:619-624,1988
3)都築健三・深澤啓二郎・竹林宏記・他:眼症状を呈した副鼻腔疾患の手術例の検討.耳鼻咽喉科臨床 102:639-643,2009
4)有村英子・中尾雄三・日比野剛・他:眼窩深部痛を訴えた副鼻腔炎症例.眼臨 100:912-913,2006
5)井村尚樹・坂口仁志・井村良子・他:鼻疾患が原因と考えられた眼窩深部痛患者102例のCT像の検討.臨眼 47:410-412,1993
6)陳 進輝:眼痛(含:眼窩痛).眼科 45:1743-1751,2003
7)藤江和貴・若倉雅登:目の痛み.若倉雅登(編):解決!眼と視覚の不定愁訴・不明愁訴.16-17,金原出版,東京,2006
8)Williams JW Jr, Simel DL, Roberts L et al:Clinical evaluation for sinusitis. Making the diagnosis by history and physical examination. Ann Intern Med 117:705-710, 1992
9)Rosenfeld RM, Andes D, Bhattacharyya N et al:Clinical practice guideline:adult sinusitis. Otolaryngol Head Neck Surg 137:S1-31, 2007
10)Peariman AN, Conley DB:Review of current guideline related to the diagnosis and treatment of rhinosinusitis. Curr Opin Otolaryngol Head Neck Surg 16:226-230, 2008
11)Wesley RE, Ballinger WH:Acute frontal sinusitis after lacrimal surgery. Ann Ophthalmol 18:350-353, 1986
12)Berg O, Carenfelt C:Analysis of symptoms and clinical sign in the maxillary sinus empyema. Acta Otolaryngol 105:343-349, 1988
13)Thomas C, Aizin V:Brief report:a red streak in the lateral recess of the oropharynx predicts acute sinusitis. J Gen Intem Med 21:986-988, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら