icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科65巻10号

2011年10月発行

--------------------

ことば・ことば・ことば どぜう

ページ範囲:P.1686 - P.1686

文献概要

 テレビのニュースを見ていて,急に「どじょうを英語ではどういうのか」が気になりました。中学のときから50年以上も英語を使っていても,「どじょう」にはまだ出会っていないのです。

 「英語が難しいこと」を示す例は数多くあります。われわれ日本人にとっては,「イモ」はごく普通の野菜であり,その下位分類としてサツマイモ,ヤマイモ,ジャガイモなどがあります。ところが英語には「イモ一般」を指す単語がありません。Potatoはジャガイモだけのことで,サツマイモならsweet potato,ヤマイモだと日本のとは種が違いますが,yamになります。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら