文献詳細
文献概要
特集 眼科診療:5年前の常識は,現在の非常識! 5 ぶどう膜炎・強膜炎・感染症 ■ぶどう膜炎・強膜炎
Behçet病の診断と治療
著者: 南場研一1
所属機関: 1北海道大学大学院医学研究科眼科学分野
ページ範囲:P.344 - P.348
文献購入ページに移動ここが変わった!
以前の常識
●Behçet病はぶどう膜炎の原因として最も多い疾患で,多くの患者が眼炎症発作を繰り返して失明に至る疾患である。
現在の常識
●Behçet病は減少傾向にあり,サルコイドーシス,原田病に次ぐ第3位のぶどう膜炎の原因疾患である。また,インフリキシマブ治療の登場により多くの患者において視力の維持が可能である。
以前の常識
●Behçet病はぶどう膜炎の原因として最も多い疾患で,多くの患者が眼炎症発作を繰り返して失明に至る疾患である。
現在の常識
●Behçet病は減少傾向にあり,サルコイドーシス,原田病に次ぐ第3位のぶどう膜炎の原因疾患である。また,インフリキシマブ治療の登場により多くの患者において視力の維持が可能である。
参考文献
1)Ohno S, Ohguchi M, Hirose S et al:Close association of HLA-Bw51 with Behçet's disease. Arch Ophthalmol 100:1455-1458, 1982
2)Meguro A, Inoko H, Ota M et al:Genetics of Behçet's disease inside and outside the MHC. Ann Rheum Dis 69:747-754, 2010
3)Goto H, Mochizuki M, Yamaki K et al:Epidemiological survey of intraocular inflammation in Japan. Jpn J Ophthalmol 51:41-44, 2007
4)Nussenblatt RB, Palestine AG:Cyclosporine;immunology, pharmacology and therapeutic uses. Surv Ophthalmol 31:159-169, 1986
5)Kotake S, Higashi K, Yoshikawa K et al:Central nervous system symptoms in patients with Behçet disease receiving cyclosporine therapy. Ophthalmology 106:586-589, 1999
6)Yazici H, Pazarli H, Barnes CG et al:A controlled trial of azathioprine in Behçet's syndrome. N Engl J Med 322:281-285, 1990
7)Ohno S, Nakamura S, Hori S et al:Efficacy, safety, and pharmacokinetics of multiple administration of infliximab in Behçet's disease with refractory uveoretinitis. J Rheumatol 31:1362-1368, 2004
掲載誌情報